活性炭応用加工品 加工品(液相)
当社の高性能活性炭と繊維状活性炭をベースに様々な加工を行っています。 主には家庭用浄水器のコア材料として、水の中に含まれるカルキ臭、かび臭、トリハロメタン等の不純物を効率よく除去し、おいしい水を提供します。工業用途においては、水浄化に留まらず様々な液体の浄化に幅広く活用されています。また、独自の配合技術と加工ノウハウにより、用途に応じ高性能・ロングライフ・省スペース等、様々な形状に対応しています。

特徴
- 活性炭の最適配合で、浄水器などでは小型・軽量化、工業用ではロングライフが図れます。
- ケース充填・カーボンブロック等、様々な形状に加工できます。
- 繊維状活性炭系カーボンブロックは層高(活性炭エレメントの厚さ)を低くすることが出来るので、通水時の圧力損失が小さくなります。また、活性炭系カーボンブロックは、圧密成形により長寿命化が可能です。
- 活性炭以外の材料(イオン交換体・その他機能材料)との複合エレメントの製作が可能です。
- これらの特徴を活かし、OEM/ODMもお受けいたします。
-
業務用浄水器エレメント及びカートリッジ -
家庭用浄水器カートリッジ -
家庭用浄水器の一例
工業用液体処理エレメント
OEMで培った、素材配合と加工の技術活用し、標準品をラインナップ゚しています。
家庭用浄水器だけではなく、工業用・産業用等、幅広い用途にご使用いただけます。
特徴
- 大阪ガスケミカルグループの高性能活性炭を使用
- 水処理プロセスで高い遊離残留塩素除去性能を発揮
- ロングライフと簡易な取扱いで、水処理プロセスのメンテナンスを大幅に効率化!
-
液相用活性炭フィルターエレメント -
図.1 遊離残留塩素の破過カーブ
(10inchタイプの一例) -
図.2 圧力特性図
(10inchタイプの一例)
ラインナップ
※ 表は左右にスクロール可能です。
10inch | 20inch | 30inch | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|
サイズ | 全長 mm | 245.0±1.5 | 495.0±2.0 | 745.0±2.5 | |
外径 mm | Φ61.8±0.75 | Φ61.8±0.75 | Φ61.8±0.75 | ||
内径 mm | Φ36.85±1.0 | Φ36.85±1.0 | Φ36.85±1.0 | 活性炭部 | |
遊離残留塩素 ろ過能力 |
5,400L 除去率80% (10L/min) |
10,800L 除去率80% (20L/min) |
16,200L 除去率80% (30L/min) |
JIS S 3201 | |
圧力損失 Mpa | ≦0.010 | ≦0.010 | ≦0.010 | (*1) | |
耐圧性能 MPa | <0.49 | <0.49 | <0.49 | (*2) | |
耐熱性能 ℃ | <80 | <80 | <80 | (*3) |
- (*1) ろ過能力規定流量、水温20℃、初期通水10分後
- (*2) 水温20~30℃、圧力0.55MPa、パルス回数100回後の外観確認
- (*3) 水温80~85℃、圧力0.25MPa、パルス回数100回後の外観確認